« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

7年目に突入

昨日30日でブログ6年を迎えました

去年からなかなか更新もままならない状態で

1年が過ぎました。

それでも覗いて下さる方がいて本当にありがたいです。

なんとか続けられたのも皆様のお陰です。

本当にありがとうございます。

そしてこれからも宜しく御願いします。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

今月は何かと本当に疲れました。

24日に娘が入院。

25日に手術をしました。

24日の夜に私の叔母が亡くなって凄くタイトなスケジュールになってしまいました。

手術の前に叔母に会ってから病院に行きました。

手術は最初聞いていたより1時間ほど短く終わりました。

見せて頂いた筋腫はバラバラに刻まれていましたがかなりの量でした。

その夜ははっきりとした意識ではなくおぼろげに分かるような感じでした。

Sh3k0141


でも翌朝にはこんなに回復しました。

娘が目を覚まして一番最初に言ったのが叔母の事。

叔母が夢の中に出て来たんだそう。

黙って見ていただけだったそうですが

きっと心配して来てくれていたんだと思いました。

叔母ちゃんが守ってくれてるからすぐ元気になるよ

娘と話しました。

病院からお通夜とお葬式に出たりしたのでかなりヘトヘト

今もぼんやりしています。


.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.


そんなこんなで家を留守にする事が多かった1週間

昨日無事退院してやっと落ち着きました。

寂しかったのでしょうか?

ゆめちゃん足の毛を毟って少し禿げています。

いる時は傍にいる事なんかないのにやっぱり誰もいないと

寂しいんでしょうかねぇ


Sh3k0138_2


羽のじゃらしを買って来て少し遊びました。


Sh3k0140

いつもは乗って来ないとんちゃんも興味津々。

Sh3k0133

横取りして持って行ってしまいました。

なんだかこの羽のおもちゃはとんちゃんの心をくすぐったようです。

いまでも飽きずにゆめと遊んでいるとやって来て

横取りです。


Sh3k0143

そんな時、ゆめちゃんはここでとんちゃんがあきるのを待っています。

ゆめちゃんの釜入りの季節がやってきました。

早く禿げた所治るといいね。


| | コメント (6)

2011年10月17日 (月)

秋本番

寒くなってきましたね

気候の変わり目です。体調の管理など気をつけて下さいね

Sh3k0094


さて

パパさんが一人でやっていた外壁、屋根の塗り替えがほぼ終わりました

雨と夏の暑さでなかなか捗りませんでしたけど…

素人が一人でやったにしてはなかなかの出来だと思います。

これから家の中をあちこちリフォームするらしいです。


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


ゆめちゃんは3才になっても変わらずやんちゃを

続けています。

以前ほどではないにしても相変わらずいろんな悪さをします。


Sh3k0127


ゆめ対策のティッシュの箱です。

分かりやすいようにカバーから出しています。

相変わらずティッシュ堀をするのでフタをしています。

それでも掘ろうとするから凄いです。

掘り掘りは大好きでなんでも掘ります。

最近はパキラの鉢の土を掘り返して砂だらけにしました。

もう大丈夫かなと思ってかぶせていたのを外した途端の

出来事です。


Sh3k0128

叱られて反省している風を装うゆめ

そこはお母さんの足の上ですけど

後ろ姿が可愛いと思ってしまうお母さんが甘すぎですかね

こうやって甘やかすからいつまでもいたずらを止めないんでしょうか

Sh3k0125_2


でも一番の原因はとんちゃんですよ

とんちゃんが過保護に育てたせいです


ブログ6周年とゆめ3才記念の企画があります
是非応募して下さいね

| | コメント (4)

2011年10月10日 (月)

Happy BirthDay

本日めでたくゆめちゃん 3才の誕生日を迎えました


Sh3k0121

今日のゆめさん

プレゼントのシーバを美味しく頂いたあとで

落ち着いた物です。

ただシニア組の兄ちゃん達もちゃっかりとおこぼれに預かりました。

むしろおこぼれの方がよく食べてたりして

これからも元気で我が家のアイドルでいてね


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

Sh3k0119_2


くぅ兄さんの背中が寂しそうでしょ

りゅう君が散歩に行っている間ソファでふて寝してたそうです。


Sh3k0120_2


とはいえ結構気持ち良さそうだったりしてね。


6周年とゆめの3才記念の企画があります。
是非応募して下さい


| | コメント (4)

2011年10月 9日 (日)

10月です

なんと月日の過ぎるのが速いんでしょう!!

自分の『なまか』を棚にあげてしまいしたが

あっと言う間に1ヶ月が過ぎました。

その間にくぅさんのお散歩は取りやめになりました。

りゅう君はもう何年も散歩をしていて

ちゃんとお母さんやパパさんの言う事を聞いて

ルールも守ってしていますが…

くぅさんは外に出たいという気持ちが強すぎるのか

こちらの言う事を全く聞かない

あげくに途中脱走を企てていなくなったり

さすがのパパさんもお手上げ状態

結局外には出してもらえなくなりました

Sh3k0105

散歩の途中塀の上で寛ぐりゅう君

後ろ姿もちょっとイケメン?


 


Sh3k0107


やっぱりボクはいい子だからお散歩連れってって貰えるんだよね?

凄く満足そうなりゅう君です。

Sh3k0108


お散歩の後はぐっすりとお昼寝をします。

ぽかぽか毛布があったかいねえ

Sh3k0110


このアングルが可愛いなあと思います。

こんなりゅう君ももうすぐ7才

いつの間にかみんなシニアに突入してしまいました。

そんなシニアお兄ちゃん達をよそに暴れ回るゆめちゃんも

10日に3才になります

やんちゃなのも3才になるまで、3才になったら治まるよ

と近所の猫ともが言います。

『ゆめなんやけど」と言ったら「ああ、あれはね…」

あれはね…の後は?!


Sh3k0118_2


ゆめちゃんはいつも可愛くていい子ですよ

そんな事言いたそうな顔ですね。


そんな3才を記念してこんな物を作ってみました。


Sh3k0116


ゆめのつもりの三毛猫のアップリケの眼鏡ケースです。

Sh3k0115_2


クリスマスリースのミニキルトと何枚あってもいいかなと思って

マルチカバーです。

このどちらかと眼鏡ケースセットでブログ6周年記念と

ゆめちゃん3才になって大人しくなるでしょう記念の

プレゼントにしたいなと思います。

全プレなので応募しちゃって下さい。

(hanaさんに刺激されちゃいました)

| | コメント (2)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »